Change The World

changeworldのblogですよん。

チケットの“複製”と“コピー”の違い

Redmine Advent Calendar jp 2011 Changeworld on Redmine 7日目の参加記事です。

チケットの“複製”と“コピー”の違いについて、ご紹介します。

日本語で“複製”と“コピー”と言うと違いは無い様に感じます。しかし、 Redmine ではこの二つを明確に区別しています。“複製”と“コピー”どちらも Redmine で既存チケットを元に新しいチケットを作成する機能です。

複製

複製は同一プロジェクトに対して、元のチケットの内容が記入された状態で“新しいチケット”をクリックした際と同じ画面が表示されます。トラッカーや題名、説明といった項目は元のチケットの内容が設定された状態で表示されます。

コピー

コピーはページ名が“コピー”になっていますが、“移動”をクリックした際と同じ画面が表示されます。元のチケットと同じ内容のチケットを作成し(ここまで“複製”と同じですね)、別のプロジェクトにも移動させることが出来ます。開始日と期日の欄が空欄の状態で画面に表示されますが、空欄のまま“コピー”を実行すると、元のチケットの開始日と期日を新しいチケットに設定します。少し、ここの部分が不親切ですよね。また、トラッカーやステータス、優先度、担当者、開始日、期日の各項目は元のチケットの値をデフォルトでは引き継ぐ様になっていますが、新たに設定することも可能です。

“複製”と“コピー”の使い分け

“複製”は同一プロジェクト内で、既存チケットを元に内容の一部を変更したチケットを作成する場合に使うと良いと思います。

逆に、“コピー”は既存チケットと異なるプロジェクトに既存チケットを元に内容の一部を変更したチケットを作成する場合に使うと良いと思います。

複数のチケットを“コピー”したい場合は、チケット一覧画面で元にしたいチケットを選択後、右クリックで表示されるメニューから“コピー”を選択することで、複数のチケットを“コピー”することが出来ます。